回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2023年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
月1回第3土曜日にレクを開き、普段別現場で働いていてなかなか会うことができない自社メンバー同士のコミュニケーションを図る場があります。内容はバーベキュー、水族館、セキュリティ研修など、楽しむ時は楽しみ、締める時は締めるといったメリハリをつけて交流を楽しんでいます。また、年1回社員旅行があり、無料で参加できるほか、有志メンバーでこれらの企画を考えることができるのも面白いと感じます。あくまでこれらのイベントは任意参加なので、他の予定があったり気分が乗らない場合は遠慮なく断っても大丈夫です。会社の運営に興味があれば挑戦する機会が多いです。
口コミ投稿日:2023年06月04日
月1回第3土曜日にレクを開き、普段別現場で働いていてなかなか会うことができない自社メンバー同士のコミュニケーションを図る場があります。内容はバーベキュー、水族館、セキュリティ研修など、楽しむ時は楽しみ、締める時は締めるといったメリハリをつけて交流を楽しんでいます。また、年1回社員旅行があり、無料で参加できるほか、有志メンバーでこれらの企画を考えることができるのも面白いと感じます。あくまでこれらのイベントは任意参加なので、他の予定があったり気分が乗らない場合は遠慮なく断っても大丈夫です。会社の運営に興味があれば挑戦する機会が多いです。
事業展望・強み・弱み
大多数が未経験からの入社ですが、社内研修に大変力を入れており、社員が十分現場で力を発揮できるスタートラインに立てるよう力をつけさせてから現場経験を積む段階に入るなど社員の質を大切にしていると感じます。
残念ながらSESという業態はあまりイメージが良くないですが、私はその多くは営業上がりで現場でエンジニアとしての経験がない人から教科書や動画教材だけを渡され、理解も十分でないまま現場に配属、サポートも不十分というパターンが多いためだと考えます。
弊社の社長・副社長も異業種から未経験でこの業界に入って現場経験を積んでいる方々なので、未経験者が学習でつまづくポイントや不安を理解されています。質の高い自社教育・希望に沿った現場配属は弊社の人材の質を担保し会社の信頼を上げていくことができるだけでなく、ミスマッチを防ぎ離職のリスクを減らすことにもつながるので、会社と社員のwin-winの対等な関係が実現できていると感じます。