回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2020年時点の情報
企業カルチャー・社風:
勤続年数や正規非正規などにかかわらず全ての従業員に対して一人一人の生き方や考え方・個性を尊重してくれている。パワハラやセクハラを許さない方針、ミスを指摘するより成果を褒める体制からは優しくてあたたかい会社だと感じる。
日本にはいまだに必要のない規則や上下関係に縛られている旧態依然とした会社も多く存在するが、それらが無いことで従業員がより自主性や責任感を持ち、何よりサラグレースの家具や雑貨が大好きだという共通の価値観と相まって会社全体の連帯感を生みだしている。
組織体制・コミュニケーション:
社長や専務、店長やセンター長など役職は存在するが皆が個人名で呼び合い、実際の立場より距離は近く感じる。形式的な会議は無く、必要に応じて相談事やミーティングを行うが、長時間の電話や話し合いになっても納得いく結論が導かれるまで時間を費やしてもらえる事もあり、非常に風通しの良い組織である。終業後の飲み会などはほとんど無く個人のプライベートな時間や部分が尊重され、遠すぎず近すぎず心地良い人間関係がある。
口コミ投稿日:2020年08月30日
勤続年数や正規非正規などにかかわらず全ての従業員に対して一人一人の生き方や考え方・個性を尊重してくれている。パワハラやセクハラを許さない方針、ミスを指摘するより成果を褒める体制からは優しくてあたたかい会社だと感じる。
日本にはいまだに必要のない規則や上下関係に縛られている旧態依然とした会社も多く存在するが、それらが無いことで従業員がより自主性や責任感を持ち、何よりサラグレースの家具や雑貨が大好きだという共通の価値観と相まって会社全体の連帯感を生みだしている。
組織体制・コミュニケーション:
社長や専務、店長やセンター長など役職は存在するが皆が個人名で呼び合い、実際の立場より距離は近く感じる。形式的な会議は無く、必要に応じて相談事やミーティングを行うが、長時間の電話や話し合いになっても納得いく結論が導かれるまで時間を費やしてもらえる事もあり、非常に風通しの良い組織である。終業後の飲み会などはほとんど無く個人のプライベートな時間や部分が尊重され、遠すぎず近すぎず心地良い人間関係がある。
事業展望・強み・弱み
サラグレースの独自の世界観と商品展開には根強いファンが多く、年齢も地域も幅広い層に支持されている。
アンティークの様に普遍的な商品から、テレビや雑誌媒体に取り上げられる様な流行をリードする商品、生活全体をカバーできる家具・照明・食器・服飾品など豊富なアイテムの量に加えて、競合他社との価格競争や他社の顔色をうかがうデザイン競争の必要が無い、独自の世界観に裏打ちされた確立されたブランド力が一番の強みである。
販売方法では実店舗に加えてネット販売の実績が大きく伸びており社会情勢を反映している。
事業の弱み:
家具の様な大きな商品は輸入して販売し配送する過程で多大なランニングコストが発生する。
弱みではなく必要な経費ではあるが、商品をメンテナンスする際の人件費や資材代・出荷する際の送料・保管する際の保管料等の個々のコストをいかにセーブしていけるかが課題であり、それらすべてを削減・効率化していければ今以上により強い会社になれると思う。
事業展望:
昨今のコロナ禍の外出自粛や自宅勤務の影響で、身の回りの家具や雑貨をより自分の好む物にして充実感を得る、ストレスを解消するといった生活環境を豊かにする事への需要はますます高まっており、その役割を担うのは量販店で大量販売・大量消費されるインテリア商品ではなく、専門店で出会いを感じる貴重な一点物の商品だといえる。サラグレースの果たす役割は今後ますます大きくなると感じるし、個人的な目標はそこで他のスタッフを引っ張っていく中心的な立場でいたいと思う。