回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.2
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
運用保守系の業務をしているとキャリアパスが不明瞭になってくると思う。
現状維持でいい人はずっと運用保守の現場で働き続けることになると思われる。
向上心がある人は資格を取る→資格を取れば設計構築への道が開かれる。
ちなみに、常駐先は大手ITSIerの業務が大部分を占めている。
働きがい:
常駐先は大手ITSIerの業務が多い。
世の中に大きく関わっているシステムに携われる確率は高いと思う。
口コミ投稿日:2022年07月04日
運用保守系の業務をしているとキャリアパスが不明瞭になってくると思う。
現状維持でいい人はずっと運用保守の現場で働き続けることになると思われる。
向上心がある人は資格を取る→資格を取れば設計構築への道が開かれる。
ちなみに、常駐先は大手ITSIerの業務が大部分を占めている。
働きがい:
常駐先は大手ITSIerの業務が多い。
世の中に大きく関わっているシステムに携われる確率は高いと思う。
事業展望・強み・弱み
社長の経歴から、大手ITSIerとの関りが強いため仕事がなくなることはない。
親会社の規模もまあまあ大きい。
事業の弱み:
良くも悪くも大手ITSIer次第なところ。
事業展望:
仕事はなくならないと思う。